僕自身の経験からして
それって、かなり小さくなるって思ってたんよね〜
以前通ってた(2回だけ)陶芸教室で
作った作品は素焼き後に
「え?これがあれ??」って思うほどでした
備前焼の粘土だったから??
粘度の種類によっても収縮率って違うのかな!?
初めての素焼きをして
朝お店にきたら
↓
岡山県総社市にある美容室LUCIA(ルチア)で
「くせ毛を好きになれる髪型」
「まわりに褒められるヘアアレンジ」
「厳選した商品を紹介する」
が得意な美容師です♪
ヘアプランナーの
守安 範紘 (モリヤス ノリヒロ)です。
気軽に「のりさん」って呼んでね♪
毎日ブログ更新中です!
何か?(笑)
BMXやスケボーとかも置いてるし
(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾僕の部屋です(笑)
もしかして「素焼き」失敗したのかな!?
まだ熱くて触れないけど…
(素焼きは800度設定でした)
そんなにも小さくなった印象がない
( ̄▽ ̄;)なんでだろ…
もしかしたら「本焼き」で小さくなるのかな!?
持論ですが
粘土によって収縮率は違うと思う!
キメの荒い粘土だと=よく縮む
キメが細かい粘土だと=あまり縮まない
なのか!?
謎は深まる…
もしかしたら「素焼き」を失敗してるのか!?
誰か教えてくれ〜〜〜〜( ̄◇ ̄;)
おしまい★
では 皆さんも素敵な1日になりますように
最後まで読んで下さってありがとうございました!
また明日も見てね~
LINE@始めました♪
ご予約やブログでの内容や質問は
こちらからお気軽にお問い合わせください!
↓↓↓↓
『次回予約システムのお知らせです』
(まだ見てない人は見ておいてね!)
↓お願いしま~す↓
ブログランキングに参加してます
みなさんからのポチッっとが
励みになります…
1日1回の応援
宜しくお願いします
↓
住所 | 〒719-1136 岡山県総社市駅前2-5-3地図を見る |
---|---|
定休日 | 毎週月曜、第1火曜日、第3日曜日 |
営業時間 | 9:30~19:00 |
HP | lucia-hair.jp/ |
名前 | 守安 範紘 |
---|---|
職業 | 美容師 |
通称 | LUCIA の ノリさん |
出身 | 岡山県 |
生年月日 | 1976年12月15日 |
こんにちは^^
熱血に美を追求中のLUCIAのノリです。
皆さんの素敵な髪型と日々のお手入れ情報など美容に役立つ情報を発信できたらと思っています。生暖かい目で見守ってくださいね!
コメントなど頂けると喜びますW
サロンワークではお客様に一番に似合った髪型で毎日過ごしてもらいたいのでヘアスタイルのご提案からお手入れや髪の悩みをお聞きしています。 何でも気軽に話してもらえるような、や〜〜んわりとした雰囲気を意識してますので(笑)
LUCIAの技術コンセプトは再現性の高さ! ご自分でのスタイリングが美容室と同じ仕上がりを毎日お家でできるように計算してカットします。