輸入株のユタエンシスを発根させてみよう!
ユタエンシスには4つの種類があって
「ユタエンシス(Agave utahensis)」
「ユタエンシス・ネヴァデンシス(A.utahensis var.nevadensis)…青磁炉」
「ユタエンシス・エボリスピナ(A.utahensis var.eborispina)」
「ユタエンシス・カイバブエンシス(A.utahensis ssp.kaibabensis」
この中のエボリスピナが白いトゲを持ってる
↓
この子たちなんでしょうね
岡山県総社市にある美容室LUCIA(ルチア)で
「くせ毛を好きになれる髪型」
「まわりに褒められるヘアアレンジ」
「厳選した商品を紹介する」
が得意な美容師です♪
ヘアプランナーの
守安 範紘 (モリヤス ノリヒロ)です。
気軽に「のりさん」って呼んでね♪
毎日ブログ更新中です!
大きい株はお値段的に手が出せなかったので
中位の株(サイズ M)と小さい株(サイズ S)
を買ってきました…
※Mサイズのはショップの店主さんに依頼してます
なので、僕は
この小さい子を発根させていきます♪( ´θ`)ノ
輸入株は根っこがない個体もあるので
※輸入するまでにどれぐらい時間が経過してるかにもよる…
まず最初に「発根」させてあげる作業から
ズタートすることになるよ〜
まだ生きてる茎の部分が見えるぐらいまで切ってあげて
そこにホルモン剤(CLONEX)をつけて
殺菌剤(ダコニール)をつけ
2日間乾かします!
2日経つとこんな感じ
スリット入りのプラ鉢を用意して
赤玉土(中粒)を鉢底から高さ4cmほど入れて
ユタエンシスがグラグラしないように周りにも赤玉土を入れ
固定するように植えます
腰水管理で発根するまで行くので
容器に水を2cmほど入れ
スリットから水を吸い上げるようにさせて
※水にユタエンシスが浸からないようにしましょう
根腐れの原因になります
あとはこのままユタエンシスが根っこを出してくれるの待ちですね…
発根するまでの間に
育てるための情報をたくさん集めておきましょう\(^o^)/
ユタエンシスは
アガベの中でも最高難易度と呼ばれているようです
僕は後で知ってびっくりしたけど…
実際にこれらが生育しているのは、そこそこ標高は高いけれど、灌木が生える高度よりは下です。真夏には熱くなる岩山にしがみついて生えています。ただ、平原ではみつかりません。いつも強い風が吹いていて、夏でも夜間は冷え込みますし、冬期は積雪もあります。斜面なので水が滞留することもないでしょう。なので、風のとまった真夏のハウスでは焼けて当たり前だし、日本の高温多湿の夏に、水をやり過ぎれば根腐りします。強い光線と昼夜の温度差、十分な通風が確保できれば、丈夫さはほかのアガベとかわりません。
(shabomaniac!さんのブログより抜粋)
要は
ユタエンシスが生息してる環境と同じような環境を
作ってあげるようにすればいいのね❤️
ライトも用意したし
これから冬に向けて準備しよ〜っと
また成長記録としてブログに書きますね!
昨日仕事帰りにホームセンターで
買ってしまった
↓
大きくなったときのフォルムがたまらん❤️笑
おしまい★
では 皆さんも素敵な1日になりますように
最後まで読んで下さってありがとうございました!
また明日も見てね~
LINE@始めました♪
ご予約やブログでの内容や質問は
こちらからお気軽にお問い合わせください!
↓↓↓↓
『次回予約システムのお知らせです』
(まだ見てない人は見ておいてね!)
↓お願いしま~す↓
ブログランキングに参加してます
みなさんからのポチッっとが
励みになります…
1日1回の応援
宜しくお願いします
↓
住所 | 〒719-1136 岡山県総社市駅前2-5-3地図を見る |
---|---|
定休日 | 毎週月曜、第1火曜日、第3日曜日 |
営業時間 | 9:30~19:00 |
HP | lucia-hair.jp/ |
名前 | 守安 範紘 |
---|---|
職業 | 美容師 |
通称 | LUCIA の ノリさん |
出身 | 岡山県 |
生年月日 | 1976年12月15日 |
こんにちは^^
熱血に美を追求中のLUCIAのノリです。
皆さんの素敵な髪型と日々のお手入れ情報など美容に役立つ情報を発信できたらと思っています。生暖かい目で見守ってくださいね!
コメントなど頂けると喜びますW
サロンワークではお客様に一番に似合った髪型で毎日過ごしてもらいたいのでヘアスタイルのご提案からお手入れや髪の悩みをお聞きしています。 何でも気軽に話してもらえるような、や〜〜んわりとした雰囲気を意識してますので(笑)
LUCIAの技術コンセプトは再現性の高さ! ご自分でのスタイリングが美容室と同じ仕上がりを毎日お家でできるように計算してカットします。