ヘアドネーション(髪の寄付)って長さは何センチ必要?
SNS(TwitterやInstagram)で見かけたえい
友達がヘアドネーションしたり
テレビで芸能人がしてたり
ちょっと気になってたけど
いまいち詳しく知らなくて…
そんな方も多いと思います!
ヘアドネーションとは?
ジャーダックがしてる活動とは?
(↓HPはこちら)
髪の毛を提供してくれるゲストさんから
お預かりした「髪」と
皆さんからの「募金」で
頭髪に悩みを抱える18歳以下の子どもたちに
完全無償でOnewigを製作して
提供している日本で唯一のNPO法人です。
髪と募金
ウイッグを作るためには素材となる「髪」は
もちろん必要ですが
製作費用も寄付で賄っているため
お金も必要です
髪の毛の長さは
(ジャーダックHPから抜粋)
総社市にある美容室LUCIA(ルチア)で
「くせ毛を好きになれる髪型」
「まわりに褒められるヘアアレンジ」
そんなヘアプランを提案してます
ヘアプランナーの
守安 範紘 (モリヤス ノリヒロ)です。
気軽に「のりさん」って呼んでね♪
では
今回のルチアブログは
マイちゃん!
ヘアドネーションをしようとか
ヘアドネーションの情報を集めてて
僕のブログを見つけてくれて
半年前からヘアドネーションする時は行こうって
決めててくれたみたいです♪
(LINE@で予約してくれました)
僕と同級生で、二人して「親近感わくよね♪」って
マイちゃんは
ピアノの先生をしててね…
色々話してると
「女子力あげたい!!」って
普段のライフスタイルを聞かせてもらったり
ピアノのレッスンの様子とか
忙しくされてるの
360日ぐらい仕事してるって(≧∀≦)
そんなマイちゃんの
可愛くなるイメージができたので
マイちゃんからのリクエストってある??
「ドネーションした後みんな可愛くなってるから
いい感じにお任せします!」
そんな感じのやりとりもして…
なるべく無駄な長さを残さないように
結び分けしていきます
※仕上がりの長さとほぼ変わらないこと
1mmも無駄にしたくない!
僕はそういう気持ちで結び分けています
マイちゃんもブログを読んでくれてるので
もうお分かりかな??
一刀目は
セルフでチョッキン!!
(したくない人は僕が全部切らせてもらいますからね)
上手に切ってくれました♡
残りの後ろとかは
僕が切らせてもらって…
35cm以上
十分にMサイズ(31cm~50cm未満)あります!
切り終えたら
一旦シャンプーして
ベースのカタチを切って…
お手入れが簡単にできるように
毛先にパーマをかけて
ロッド巻いたり
お薬つけたり
諸々の工程が終わったら
明日から毎日自分で髪をセットする訳だから
レクチャータイム♪
ドライヤーで乾かす時は
ブンブン乱暴に(鏡は見ないで)カラカラになるまで
とにかく乾かす!!!
一心不乱にブンブン(ドライヤーは振らなくても大丈夫)
ブンブンって
分け目とか関係なくと言う意味ね!
全部の髪がカラカラに乾いたら
手櫛で軽く整えれば完成〜
そこにワックス(ハード系)を
ムツゴロウさん方式でガシガシつける!
実際にサロンでは実演するので
あまりにものガシガシ感で
みなさん笑うほどです
ワックスをつけ終えたら
大爆発してるはず…笑
それを
軽く整えるんです〜〜〜
じゃん♪
じゃん♪
お友達に「前髪短くしてきて!」って
リクエストもらってたようなので
メガネもかけてるし
ちょっぴり攻めてみましたよ♡
マイちゃんも
本当にブンブン乱暴に乾かすを実際に体験して
「これならできるわ〜」
パーマもかかりにくいって言ってたけど…
全然普通にかかるじゃん(≧∀≦)
最後の写真はメガネ外してもらったけど
メガネのチョイスもあれこれ話して
こんなメガネをかけてよ!ってお願いしちゃった♡
新しいメガネを買ったらLINEしてね*\(^o^)/*
なんなら試着した写真送って〜笑
じゃん♪
マイちゃんの女子力アップ計画!
これからスタートだね〜
あれこれ教えてって言ってくれたので
女子力高めな僕がお手伝いさせてもらいますね♪
めちゃ楽しみ〜〜
じゃん♪
めちゃんこ可愛くなっじゃん♪( ´▽`)
そういや今思い出したけど
メガネせずに顔診断したら12歳ってなるらしい…
確かに童顔よね
年齢不詳大歓迎じゃん!
どんどん若替えちゃおう♪
これから髪型だけじゃなく
オシャレさんになってくマイちゃんをお楽しみに〜
じゃ最後は一緒に
可愛い笑顔とナイスな「 L 」ポーズありがとね!
短くなったので賞美期限は60日
これを過ぎる前には
また来て下さいね*\(^o^)/*
楽しみに待ってます〜〜
後日 LINEくれて
お友達にも保護者さんからも生徒さんからも
好評だったようで♡
ちびっこには…笑
前向きなマイちゃんのこれからが楽しみですね!
これからブログで追っかけていきます〜
そして!
ピアノのレッスン(マンツーマンレッスン)を
子供に習わせたい!
そんな親御さんがいたら
マイちゃんところ紹介しますね♪
ヘアドネーションという社会貢献
あくまでもソレはキッカケに過ぎず
オシャレを楽しむことが第一前提♡
切る理由ができて良かったっていう人もいるし
短いのが似合わないとか思ってる方もいるけど
なこたぁ〜ない!!
ドネーションしたいなぁ
イメチェンしたいなぁ
似合うかな?って思ったら
まずは相談して!!笑
僕はヘアドネーション推進美容師ではなく
オシャレで可愛くがモットーです
ヘアドネーションは切るキッカケね
じゃないと羊みたいになっちゃうから(笑)
おしまい★
↓お願いしま~す↓
ブログランキングに参加してます
みなさんからのポチッっとが
励みになります…
1日1回の応援
宜しくお願いします
↓
LINE@始めました♪
ご予約やブログでの内容や質問は
こちらからお気軽にお問い合わせください!
(まだ見てない人は見ておいてね!)
では 皆さんも素敵な1日になりますように
最後まで読んで下さってありがとうございました!
また明日も見てね~
LUCIA hair&nail は
★『Do-s シャンプー&トリートメント』取扱店
★『ハナヘナ』の プレミアム認定店
★『ヘアドネーション』賛同店
★『ラッシュアディクト』導入店
★『LaLa』取扱店
★『T2 炭酸泉』設置店
アメブロで2年以上毎日更新してた以前の過去記事はこちらです
ポチッと
↓
フェイスブックでお友達募集中です!
お気軽にお友達申請してくださいね
ポチッと
↓
(申請時に一言メッセージ下さいね!)
インスタグラムもやってます
ゆる~く更新してます♪
覗いてみてね
ポチッと
↓
あなたからのフォローお待ちしております
スタッフ募集中です!
定休日
※講習などで変更があれば このブログで告知します!
住所 | 〒719-1136 岡山県総社市駅前2-5-3地図を見る |
---|---|
定休日 | 毎週月曜、第1火曜日、第3日曜日 |
営業時間 | 9:30~19:00 |
HP | lucia-hair.jp/ |
名前 | 守安 範紘 |
---|---|
職業 | 美容師 |
通称 | LUCIA の ノリさん |
出身 | 岡山県 |
生年月日 | 1976年12月15日 |
こんにちは^^
熱血に美を追求中のLUCIAのノリです。
皆さんの素敵な髪型と日々のお手入れ情報など美容に役立つ情報を発信できたらと思っています。生暖かい目で見守ってくださいね!
コメントなど頂けると喜びますW
サロンワークではお客様に一番に似合った髪型で毎日過ごしてもらいたいのでヘアスタイルのご提案からお手入れや髪の悩みをお聞きしています。 何でも気軽に話してもらえるような、や〜〜んわりとした雰囲気を意識してますので(笑)
LUCIAの技術コンセプトは再現性の高さ! ご自分でのスタイリングが美容室と同じ仕上がりを毎日お家でできるように計算してカットします。