総社市 美容室ルチア 30代、40代、50代の髪の悩み解消!

バッサリ切るならボブかな?その前に切った髪どうするの?髪が寄付できるって知ってる?

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

バッサリ髪を切るときに探す髪型ってボブ?ショート?

ホッ○ペッパービューティー見て探す?

 

 

最近はInstagramなんかの

SNSで探す人も多いのかな??

 

 

 

動画とかでバッサリ切られてるのを

見かけたことあるんじゃないかな??

 

 

 

海外のサロンとかでやってる

バリカンでバッサリ切ってる動画を僕は見たけど…

 

 

 

 

総社市にある美容室LUCIA(ルチア)で

 

くせ毛を好きになれる髪型

まわりに褒められる髪型

 

そんなヘアプランを提案してます

 

ヘアプランナーの

守安 範紘 (モリヤス ノリヒロ)です。

 

気軽に「のりさん」って呼んでね

 

 

 

たまにね

「バッサリ切ると美容師さんは気持ちいんですか?」

 

って聞かれることがあります…

 

 

 

 

インスタ映えするから?

たくさん切ってやったど〜感?

達成感?

何??

 

 

 

もちろん髪を切ることは大好きだよ

でもね

バッサリ切るのが好きなわけではなく

 

 

髪を切って喜んでもらえるのが好きなだけで

 

 

バッサリ切ることが好きとか

ましてや気持ちいいとか…

 

 

 

 

肩揉んでもらうほうが

よっぽど気持ちいいです!笑

 

 

 

 

 

バッサリ切る動画とか見てると

もったいないなぁ〜って思ってしまう

 

その切った髪はゴミとして捨てられるだけ…

 

 

 

だったら髪を寄付して必要としてる人に

繋がればいいのにって思ってしまう

 

 

 

髪を寄付する

 

髪(ヘアー)
寄付(ドネーション)

 

ヘアドネーションってご存知だろうか?

 

Japan Hair Donation & Charity(ジャーダック,JHD&C)|ヘアドネーションを通じた社会貢献活動
JAPAN HAIR DONATION & CHARITY(通称:JHD&C,ジャーダック)は、寄付された髪だけで作ったメディカル・ウィッグを頭髪に悩みを抱える18歳以下の子どもたちに完全無償提供している日本で唯一のNPO法人です。

 

ルチアは賛同サロンに登録してて

何人もの髪の寄付をお手伝いさせてもらってます♡

 

バッサリ切って捨ててしまう髪を寄付することで

新たな笑顔が生まれることを知ってほしい!

 

 

 

 

前置きが長めになってしまったけど

今回のルチアブログは

ゲストさんからの紹介で来てくれた

 

初めましてなりえちゃん!

 

 

熱心な読者さんなら覚えてるはず

このブログ

髪がペタッとする…50代のショートはパーマでふんわりが素敵です!
50代が抱える髪の悩みの一つ   ・髪がペタッとする! 猫っ毛でボリュームがない…   &…

りえちゃんはよしこさんと同じ職場で

医療関係のお仕事をしてて

 

よしこさんに「ルチアいいから行ってみたら?」って

紹介されたそうです

 

 

 

紹介くれた よしこさん!

ありがとうございます♡

 

 

そして

勇気を出して来てくれた

りえちゃんもありがとう*\(^o^)/*

 

 

 

全力で可愛くしちゃいま〜す

(すでにかわいいけど)

 

 

 

 

リクエストはあるのかな?

(予約の電話でも聞いてたけど)

 

「ヘアドネーションしたいんです!」

 

 

りえちゃんは髪が寄付できることを知ってて

バッサリ切るならヘアドネーションしよう!って

思ってくれてたようで

 

 

 

職場の皆さんは髪が寄付できることを

知らない人が多いって教えてくれたよ!

 

 

 

 

てっきり僕は

医療関係の人ってみんな知ってると思ってたから

びっくりした〜(≧∇≦)

 

 

 

そんな話をしながら

 

出来上がりの髪型はオマカセだったので

 

りえちゃんが可愛くなるイメージをして♡

 

 

 

結びわけしたらば…

 

 

こうなります♪

 

はい!

 

セルフカットです*\(^o^)/*

 

 

 

こんなにもバッサリ切るって

人生でそうそうないことだし

 

ましてやその髪を必要としてくれてる子供たちに

寄付できるんだから

 

 

ぜひとも自身の手で一刀目は切ってもらいたい

記念日にしたい

気持ちに応えたいって思うのよ

 

 

「わぁ〜私の髪ってこんなのだったんだ♡」

 

そうよね〜

意外と切ってみたら自分の髪なのに

自分の髪って思えないってあるよね!

 

 

残りの髪は僕が切らせてもらって

 

 

 

じゃ「取ったど〜!」のポーズもよろしくね!

 

 

素敵な笑顔が眩しいよ♡

 

 

40cmほどある髪をお預かりしました!

責任持ってジャーダックに送らせてもらいます

 

 

一旦シャンプーして

ここから形を整えながら

お家でもお手入れが今日からできるように

 

 

優しくレクチャーしていきます*\(^o^)/*

 

 

 

 

ドライヤーのかけ方は

ブンブン乱暴に乾かす!!

とにかく一心不乱に乾かし続けること♡

 

 

カラカラになるまでね!

 

 

鏡なんて一切見る必要なし(笑)

 

 

 

気持ちは大爆発させてやる!

そんな感じね!!!

 

 

 

 

完全に乾いたら

手ぐして軽く整えれば完成です

 

 

じゃん♪

 

スプレーワックスのつけ方も

レクチャーしたので

ふんわり感も簡単に出せるからね〜

 

 

市販されてるスプレーワックスって

たくさん種類があるから

サロンで仕上げた感じと違うようなら

 

意味のわからないもの使うより

ルチアに買いに来てね!

 

 

 

 

たまに聞かれるんだけど

「なんでもいんですか?」ってね

 

 

サロンにたくさんスタイリング剤が置いてあるのは

髪質や仕上がりの雰囲気に合わせて

それぐらいの力が必要なのか?

作り手として必要なものを選んでるのよ!!!

 

 

なんでもいいわけないでしょ(笑)

 

 

 

 

病院で風邪って診断されて

帰りにドラッグストアで薬買って帰る人っている??

 

それと同じことよ!

 

 

※類似品にはご注意ください

※用法、用量はきちんと守って正しくお使いください

 

 

 

ついでに言っとくと

べたつくシャンプーとか

しっとりするトリートメント、リンス、コンデショナーも

その類だからね!!

 

 

じゃん♪

 

ちょっとちょっと〜♡

 

 

りえちゃん*\(^o^)/*めちゃんこ可愛くなったじゃん♡

 

 

「頭が軽〜い♡あと、乾かすのがそんなのでいんだ!

 面白すぎました(≧∇≦)笑」

 

 

今までは長かったから

からませないように丁寧にしてたと思うけど

切ったらやり方も変わるからね!

 

 

 

これなら自分でも明日から出来そうでしょ?

 

 

短くなったら「寝癖」つきやすくなるからね!!

 

どこを濡らせば直せるのか??

 

 

 

おさらいで書いておくけど

髪の根元

 

頭皮を濡らすんだよ♡

 

冷たいって思えなかったら地肌まで

水分が到達してない証拠だからね!

 

 

「また来させてもらいますので

 宜しくお願いします(*^^*)」

 

 

何度も言うけど

可愛すぎ〜*\(^o^)/*

 

初めて来てくれたんだけど

いろいろ話せて本当になのしかったよ♪

 

今度来るときはその後どうなったか(恋バナ)

 

 

報告待ってるね♪

 

 

じゃ最後は一緒に

可愛い笑顔とナイスな「 L 」ポーズありがとう!

 

 

 

蹴り際にLINEのお話をさせてもらってね

撮らせてもらった写真とか送れるし

予約もLINE使ってね!ってお伝えしたの

 

 

 

後日LINEくれて

 

 

りえちゃんが職場でヘアドネーションの広告塔になってくれてるようです♡

 

笑顔も素敵だし

心も綺麗だし

なんてええ子なんや〜

 

 

りえちゃん*\(^o^)/*また待ってるよ♪

 

 

 

 

 

ヘアドネーションという活動が流行だけじゃなく

文化になれるまで

人の善意の先渡しができる

そんな世の中であって欲しいですね

 

 

 

こうやってお手伝いできてよかったです

 

 

髪の毛は寄付できないけど何かしたいって人は

募金でウイッグの制作費用の支援もできます

ウイッグの髪も当然必要だけど

製作費用がなければ作ることさえできません

 

募金する|Japan Hair Donation & Charity(ジャーダック,JHD&C)
JAPAN HAIR DONATION & CHARITY(通称:JHD&C,ジャーダック)は、寄付された髪だけで作ったメディカル・ウィッグを頭髪に悩みを抱える18歳以下の子どもたちに完全無償提供している日本で唯一のNPO法人です。

 

 

想いを形にしていこう♪

 

 

おしまい★

 

 

 

 

↓お願いしま〜す↓

ブログランキングに参加してます

みなさんからのポチッっとが

励みになります…

 

1日1回の応援

宜しくお願いします

懇願

 

 

にほんブログ村 美容ブログ 美容室・サロンへ
にほんブログ村

 

ポチッとして

ランキングを上げてください

 

 

 

 

LINE@始めました♪

ご予約やブログでの内容や質問は

こちらからお気軽にお問い合わせください!

↓↓↓↓
友だち追加

 

 

『次回予約システムのお知らせです』

(まだ見てない人は見ておいてね!)

 

 

 

 

 

 

 

 

では 皆さんも素敵な1日になりますように

 

最後まで読んで下さってありがとうございました!

 

 

また明日も見てね〜

 

 

LUCIA hair&nail は

★『Do-s シャンプー&トリートメント』取扱店
★『ハナヘナ』の プレミアム認定店
★『ヘアドネーション』賛同店
★『ラッシュアディクト』導入店

★『LaLa』取扱店

★『T2 炭酸泉』設置店

 

 

 

 

 

こんなのもやってます★

アメブロで2年以上毎日更新してた以前の過去記事はこちらです

ポチッと

image

 

フェイスブックでお友達募集中です!

お気軽にお友達申請してくださいね

ポチッと

image

(申請時に一言メッセージ下さいね!)

 

インスタグラムもやってます

ゆる〜く更新してます♪

覗いてみてね

ポチッと

image

 

あなたからのフォローお待ちしております

 

 

 

 

★お店の追加情報★

定休日

※講習などで変更があれば このブログで告知します!

 

 

 

 

 

 

 

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

住所 〒719-1136
岡山県総社市駅前2-5-3地図を見る
定休日 毎週月曜、第1火曜日、第3日曜日
営業時間 9:30~19:00
HP lucia-hair.jp/

コメントを残す

プロフィール

名前 守安 範紘
職業 美容師
通称 LUCIA の ノリさん
出身 岡山県
生年月日 1976年12月15日

Comment

こんにちは^^
熱血に美を追求中のLUCIAのノリです。
皆さんの素敵な髪型と日々のお手入れ情報など美容に役立つ情報を発信できたらと思っています。生暖かい目で見守ってくださいね! コメントなど頂けると喜びますW

サロンワークではお客様に一番に似合った髪型で毎日過ごしてもらいたいのでヘアスタイルのご提案からお手入れや髪の悩みをお聞きしています。 何でも気軽に話してもらえるような、や〜〜んわりとした雰囲気を意識してますので(笑)

LUCIAの技術コンセプトは再現性の高さ! ご自分でのスタイリングが美容室と同じ仕上がりを毎日お家でできるように計算してカットします。

カテゴリー

© 2017 総社市 美容室ルチア 30代、40代、50代の髪の悩み解消!