総社市 美容室ルチア 30代、40代、50代の髪の悩み解消!

リュウゼツラン(アガベー)の花が咲いて、新芽がたくさん!鉢植えと土、植え替えなど…

プライベート

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

リュウゼツラン(アガペ)の株分け方法

 

多肉・アロエ?分厚い葉っぱで先っちょがトゲになってる…

 

 

 

僕がこの名前を知ったのも

サロンに来てくれるゲストさんが

「リュウゼツランでしょ?」って教えてくれたから

 

 

 

 

今日のブログは完全に僕の趣味的内容です(笑)

 

 

 

趣味って毎週やってること?

だったら

やりたい事とか、興味ある事

好きな事に分類されるのかな???

 

 

 

僕は植物が好きで

お世話したり、鉢植えしたり(植え替えしたり)

増殖させたり♡

 

土いじりっていうのかな!?

 

 

他にもDIYも好きだし

 

 

 

 

サロンをオープンさせる時にね

かっこいい植物があったらいいなぁ〜って

思いながら雑貨屋さん巡りして探してたの…

 

 

 

今はなくなってしまったA-styleで見つけた

植物(今更名前を知る)に一目惚れして買ったんだけど

 

 

 

 

そこから16年…

 

 

 

総社市にある美容室LUCIA(ルチア)で

 

くせ毛を好きになれる髪型

まわりに褒められるヘアアレンジ

 

そんなヘアプランを提案してます

 

ヘアプランナーの

守安 範紘 (モリヤス ノリヒロ)です。

 

気軽に「のりさん」って呼んでね♪

 

 

名前を知るきっかけになったのが

 

 

16年間、何一つ変わる事なく

普通に成長してて

 

 

真ん中から、新しい葉っぱが出てくるんだけどね

 

 

なぜか葉っぱではなく

棒のようなものが出てきたの!!!

 

 

ぐんぐんソレが伸びてね

 

 

いつもと様子が違う〜って

 

 

 

ぐんぐん伸びた棒は

 

やがて花を咲かすんだけど

 

 

 

 

 

その時に

ゲストさんから「リュウゼツランでしょ?」って

聞いたのです

 

 

ネットで

・アオノリュウゼツラン

って検索して

 

 

 

ブログを読み漁りました

 

 

 

アオノリュウゼツランは日本に後から入ってきた品種で

 

 

ルチアにあるのは

リュウゼツランのようです

 

 

学名はアガベ・アガベー

 

 

300種類ほどの品種があるようでした…

 

 

 

 

 

天井に刺さるんじゃないかな?ってぐらい

ギリギリまで伸びて

 

黄色い綺麗な花が咲いて

 

 

その花の後に新芽がたくさん出てきて

 

 

 

 

アガベ愛好家たちの間では「種」が取れるとか

書いてあったけど…

 

ルチアにあるリュウゼツランには

「種」が取れるような感じは全くなく

 

 

品種が違うからなのかなぁ?って

 

 

 

 

 

ネットで調べてて

一番近い画像がこれ♡

 

 

みた瞬間!!

 

「そう!!コレコレ!!」って

 

 

葉っぱが青緑っぽいのを

「アオノリュウゼツラン」と呼ぶみたいですね

 

 

育てておきながら

名前も知らなかったなんて(≧∀≦)笑

 

 

アガベってよく耳にしてたけど

違うものだと思ってました…

 

 

 

 

 

10年〜30年

品種や個体種によって違うようですが

 

 

僕のはリュウゼツランで

およそ20年以上で花が咲いたと思われます

 

 

 

 

花が咲いて「種」は取れなかったけど

 

そこから新芽がたくさん出てきて

 

 

 

 

鉢やプランターで育ててみよう〜って

 

 

 

ちょっぴりぎゅーぎゅーですが(笑)

 

 

すぐ枯れちゃうんじゃないか?って思ってたから

 

 

一緒に植えちゃってました…

 

 

 

 

その新芽って

 

 

 

およそ70以上!!

 

(≧∀≦)

 

 

これ…

 

一つ一つ鉢に入れていくの?

 

 

 

ちゃんと育てるならそうするしかないのも

わかっちゃいるんですよ

 

 

鉢(7号)を70個

 

 

大きくなれば13号の鉢に

 

 

成長とともに鉢のサイズも大きくなる訳で

 

 

 

 

どこに置いておくの??笑

 

 

 

とりあえずホームセンターで

土を買って

あれこれ混ぜ合わせて

 

 

土から作って

 

 

 

5鉢だけ

 

まだまだ当分時間がかかるようです…

 

 

植え替えの時期もあるので

これから急ピッチで進めなきゃ〜〜汗

 

 

 

 

 

 

え?

 

そうですよ!

 

今日は趣味ブログ(笑)

 

 

美容の事といえば

「お外で植え替えしてる時に日焼けには要注意です!」

 

 

めっちゃ汗かくし

油断してたら日焼けが本当にやばいです!

 

 

 

 

色々調べてると

花言葉があったので

 

 

 

リュウゼツラン(アガベー)の花言葉は?

 

生涯1度しか花を咲かせないことにちなんで「繊細」

という花言葉がつけられました。

また、貴婦人という花言葉は、ゆっくりと成長する姿が

高貴なプライドを感じさせることに由来するとされます。

 

 

 

 

 

さて

まだ70株あるぞ〜

 

(≧∀≦)

 

 

 

 

おしまい★

 

 

 

↓お願いしま~す↓

ブログランキングに参加してます

みなさんからのポチッっとが

励みになります…

 

1日1回の応援

宜しくお願いします

 

にほんブログ村 美容ブログ 美容室・サロンへ
にほんブログ村

 

 

 

 

 

 

LINE@始めました♪

ご予約やブログでの内容や質問は

こちらからお気軽にお問い合わせください!

↓↓↓↓
友だち追加

 

 

『次回予約システムのお知らせです』

(まだ見てない人は見ておいてね!)

 

 

 

 

では 皆さんも素敵な1日になりますように

 

最後まで読んで下さってありがとうございました!

 

 

また明日も見てね~

 

 

LUCIA hair&nail は

★『Do-s シャンプー&トリートメント』取扱店
★『ハナヘナ』の プレミアム認定店
★『ヘアドネーション』賛同店
★『ラッシュアディクト』導入店

★『LaLa』取扱店

★『T2 炭酸泉』設置店

 

 

 

 

 

こんなのもやってます★

アメブロで2年以上毎日更新してた以前の過去記事はこちらです

ポチッと

image

 

フェイスブックでお友達募集中です!

お気軽にお友達申請してくださいね

ポチッと

image

(申請時に一言メッセージ下さいね!)

 

インスタグラムもやってます

ゆる~く更新してます♪

覗いてみてね

ポチッと

image

 

あなたからのフォローお待ちしております

 

 

 

 

★お店の追加情報★

スタッフ募集中です!
定休日

※講習などで変更があれば このブログで告知します!

 

 

 

 

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

住所 〒719-1136
岡山県総社市駅前2-5-3地図を見る
定休日 毎週月曜、第1火曜日、第3日曜日
営業時間 9:30~19:00
HP lucia-hair.jp/

コメントを残す

プロフィール

名前 守安 範紘
職業 美容師
通称 LUCIA の ノリさん
出身 岡山県
生年月日 1976年12月15日

Comment

こんにちは^^
熱血に美を追求中のLUCIAのノリです。
皆さんの素敵な髪型と日々のお手入れ情報など美容に役立つ情報を発信できたらと思っています。生暖かい目で見守ってくださいね! コメントなど頂けると喜びますW

サロンワークではお客様に一番に似合った髪型で毎日過ごしてもらいたいのでヘアスタイルのご提案からお手入れや髪の悩みをお聞きしています。 何でも気軽に話してもらえるような、や〜〜んわりとした雰囲気を意識してますので(笑)

LUCIAの技術コンセプトは再現性の高さ! ご自分でのスタイリングが美容室と同じ仕上がりを毎日お家でできるように計算してカットします。

カテゴリー

© 2017 総社市 美容室ルチア 30代、40代、50代の髪の悩み解消!