お店の情報の一覧
2025年 LUCIA 1月、2月、3月の定休日です。
お店の情報
2025.01.04
くせ毛を上手にセットする方法がある?!広がりやすいくせ毛さんは必見です!
くせ毛
2021.11.27
【くせ毛の悩み】後ろがハネる…艶がない、パサついてる?髪型選びでハネるの解消しちゃいます!
くせ毛
2021.08.11
ロングからバッサリショートが似合わないと思ってるあなたへ!小顔効果抜群のショートヘア
イメチェン
2021.05.29
くせ毛だから短くしたくても切れない?そんなお悩み解消方はこれだった!
くせ毛
2021.04.29
くせ毛が嫌い?それって呪縛のせいよ!くせ毛の髪型選びでコンプレックスは解消できる!
くせ毛
2021.03.02
【プロが教える小顔効果】ハネて困るくせ毛さんの髪型選び!好きと似合うは別物だった…
くせ毛
2021.02.28
髪がパサついて艶がない…くせ毛でも艶髪になれる!超簡単な方法とは?
くせ毛
2021.01.31
くせ毛のカットをする上で知ってて欲しいこと!できる髪型やできるカットってどんなこと?
くせ毛
2021.01.29
くせ毛にパーマするとセットが簡単になれる!くせ毛好き美容師がオススメするパーマ
くせ毛
2021.01.27
毎日ヘアアイロンしてるけど、くせ毛で収まる髪型にしてアイロン卒業した結果!
くせ毛
2021.01.11
【プロが教える】くせ毛にパーマをして強めパーマの質感を出す方法!
くせ毛
2020.10.28
大学生って髪染めるとオシャレなのか?黒髪のくせ毛もオシャレになれる髪型は?
くせ毛
2020.10.11
ヤクジョスイを使ったカラー「ヤクジョ カラー」でくせ毛までのびちゃうの!?(ストパーではありません)
くせ毛
2020.08.23
縮毛矯正をやめる第一歩にしておくこと、やめる途中、やめてよかったと思えるのはこんな話をしてるからなんです!
くせ毛
2020.07.31
髪が細い「猫っ毛・軟毛」さんに似合う髪型はこれ!毛先ワンカールで若々しさ増しますよハート
ミディアムレングス
2020.07.09
【2020ショートヘア】くせ毛でも流行りのシルエットや透明感ある毛先にもなれる!
くせ毛
2020.06.17
くせ毛大好き美容師がするストパー、表面のチリチリ・パヤパヤしたところと前髪だけでこんなに雰囲気が変わる!
ストレートパーマ
2020.06.09
くせ毛のカットって最初はストパーやめるところからスタートなんだよね…笑
くせ毛
2020.04.30
白髪染めをやめて「グレイヘアという選択」をして1年…ストパーもやめれたし娘にも孫にも褒められる髪型になりました
くせ毛
2020.04.28
広島から通ってくれる「脱ストパー宣言」ストパーやめたい!ストレートした部分は切っちゃうの?
くせ毛
2020.04.05
サロンジプシーを卒業します♡くせ毛さんにはくせ毛カットをしてくれる美容師さんとの出会いと別れ
くせ毛
2020.03.20
くせ毛のカットは上手いとかじゃなく髪型の選び方!40代の白髪とくせ毛の素敵な関係♡
くせ毛
2020.02.27
猫っ毛さんでもふんわりさせれる髪型!40代の女性は流行りに乗ると失敗しちゃう髪型選び
カラー
2020.02.17
【ハナヘナ】30〜40代の白髪の悩み、ヘナの誤解と都市伝説的な噂…ヘナでも髪色は明るく出来ます!
ハイライト&ローライト
2020.02.16
腰痛、肩こり(首がだるい・痛い)膝の痛みの予防が簡単に出来てしまうグッズ3選♡
美容とは?
2020.02.11
ルチアのお友達LINEの登録はしてくれましたか?予約の取り方とお願い事です(予約の前に、ご一読下さい)
お店の情報
2020.02.08
肩こりと首がだるい、首もこってて寝れない…40代の悩みは信頼できるプロとの出会いで変わる
くせ毛
2020.01.30
縮毛矯正(ストパー)やめたい!広島県からでも岡山に通ってくれる理由とは?
くせ毛
2019.12.11
縮毛矯正(ストパー)やめたい!やめて2年以上経ったらこんなになりました♥
くせ毛
2019.12.08
Comment
こんにちは^^
熱血に美を追求中のLUCIAのノリです。
皆さんの素敵な髪型と日々のお手入れ情報など美容に役立つ情報を発信できたらと思っています。生暖かい目で見守ってくださいね! コメントなど頂けると喜びますW
サロンワークではお客様に一番に似合った髪型で毎日過ごしてもらいたいのでヘアスタイルのご提案からお手入れや髪の悩みをお聞きしています。 何でも気軽に話してもらえるような、や〜〜んわりとした雰囲気を意識してますので(笑)
LUCIAの技術コンセプトは再現性の高さ! ご自分でのスタイリングが美容室と同じ仕上がりを毎日お家でできるように計算してカットします。